【趣味記事】りゅうおうのおしごと!のオープニング中に出てくる聖地一覧

みなさん、こんにちは、
みむすたーです。

本日は、アニメ「りゅうおうのおしごと!」のオープニング中に出てくる聖地一覧をお伝えします。

残念ながら、オープニングの映像は著作権の関係で、直接掲載できないです。
有料ではありますが、amazonのdアニメストアで配信中です。
以下はご参考までに。

紹介する順番は、見やすいようにオープニングで出てくる順番で並べています。
興味があれば、アニメのオープニングを見ながらこのブログを見るのも良いですね。

それでは、いきましょう。

もくじ

道頓堀グリコ

アニメの聖地のみならず、この場所は一般の旅行者の観光スポットとしても有名ですね。
関東の人でも大阪といえば、ここは知ってる!という人も多いことでしょう。

そして、「りゅうおうのおしごと!」の聖地でもあります。
場所は以下の通りです。

Hep Five

こちらも「りゅうおうのおしごと!」抜きで大阪人なら親しみのある有名な場所ですね。
大阪人なら知らない人はいないと言っても過言ではないです。

Hep Fiveというショッピングモールの上に、赤い観覧車があります。
場所は以下の通りです。

大阪城

続いて、歴史的にも有名な場所ですね。

以下のGoogle Mapの画像では、大阪城のまわりに桜が咲いていますが、
「りゅうおうのおしごと!」のオープニング中にも、大阪城の描写の中に桜が描かれています。
この辺りの再現度もアニメ製作者側のアニメに対する情熱を感じられます。
ファンとしては嬉しい限りです。

ここの聖地巡礼するなら4月の桜咲いている季節にいきましょう。
場所は以下の通りです。

太陽の塔

こちらは1970年3月〜9月の大阪万博で一斉を風靡した太陽の塔です。
作者は「芸術は爆発だ!」というフレーズでおなじみ、岡本太郎さんですね。
日本のみならず海外でも有名な有名な芸術家です。

場所は以下の通りです。

黒門市場

大阪・日本橋(にっぽんばし)にある小さな商店街です。

大阪在住ですが、正直、あまりここには行かないですね。
大阪・日本橋(にっぽんばし)にオタクの聖地があるので、たまに外から見る程度です。

場所は以下の通りです。

通天閣&づぼらや(旧)

通天閣とづぼらやですね。
大阪の観光スポットといえば、道頓堀のグリコの看板に並んで有名な場所です。

残念ながら、コロナ不況に伴い2020年9月15日のづぼらや閉店で、
フグの看板は撤去されました。

づぼらや看板撤去に、通天閣社長「一時代が終わった感じ」
https://www.lmaga.jp/news/2020/09/154044/

海外のニュースにも取り上げられたほど有名なスポットでした。

場所は以下の通りです。(画像はづぼらやがあった当時のもの)

立呑み とらや

大阪・福島の飲み屋街です。
ここは何かのスポットとかではなく、至って普通のただの飲み屋街です。

場所は以下の通りです。

大阪駅 御堂筋南口

大阪駅の一番東の出口です。
ここはとても人が多い上に、横断歩道の上なので、
人の邪魔にならないように歩きながら撮影しなければならないと思います。
誰も起きていない早朝に行くのがベストかも。

場所は以下の通り。

関西将棋会館将棋道場

なんと、実際に聖地の場所もこのアニメのテーマである将棋に関連する建物なのです。
ここは大阪・福島にある将棋道場です。

場所は以下の通り。

通天閣 展望台入り口

通天閣展望台の入り口です。
入場料は、個人で行く場合は、大人800円、子供400円で登れます。

場所は以下の通り。

まとめ

ここまで見てくださり、ありがとうございました。
最後にここまでご紹介した場所を全て一枚のマップで表します。

それでは、今日はこの辺りで。

コメント