自由自在!ダンボール梱包術、高さ合わせ編

みなさん、こんにちは、
みむすたーです。

先日私は引っ越しをしたのですが、
一人暮らしの部屋なので、それはもう狭いのなんのって、
ものの置き場がないのです。

だから、断捨離も兼ねて、
最近は家にあるものをどんどんメルカリで、売りに出しているのですが、
ダンボールのサイズがとにかく合わないんですよね。

メルカリだとダンボールをうまくサイズダウンできないと通常は175円の配送料のところ、
750円取られちゃうんで、めちゃくちゃ痛いんですよね。

だから、今回は私がよく使っているダンボール梱包の方法を解説していきたいと思います。
それではいきましょう。

ダンボール梱包術:ダウンサイズ

今回は例として、Nintendo Switchの世界のアソビ大全51を梱包していきましょう。
そして、今回使うダンボールはこちら。

メルカリ発送の場合に購入するダンボールは、A4サイズがおすすめ。
なぜかというと、175円で発送できる最大のサイズであるためです。
175円で発送するには、A4サイズでさらに、3cm以下とする必要があります。

しかし、実際は3cm以下でなくてもコンビニでは大体受け取ってもらえると思います。
コンビニではその場でサイズを測ってくれるので、175円で発送できない場合はつき返されます。

と、余談が長くなりましたが、ダンボールを組み立てていきましょう。

こうやって。

普通に梱包するとかなりの無駄な空間ができてしまいますね。
なので、カッターナイフでダンボールの四隅を切っていきましょう。

こんな感じで。

大体切る高さは、商品の高さよりきもち下の方まで切ると良いです。
3cm以下の高さの制限をクリアできやすいので。

全部できたらこんな感じになります。
あとは、このまま畳んでいくだけ。。。と言いたいところですが、
ここで、一つ工夫を加えます。

このままだと折り目で折れないので、きれいには折れないんですよね。
だから折り目をつけましょう。

折り目はカッターナイフで折り曲げる側と逆方向を軽く切りましょう。
下のような感じで。

で、2つの面を折り畳むと以下のようになります。

で、4つの面全てを折り込むとA4サイズになります。

こんな感じ。

あとは、ガムテープで境目を閉じれば、出来上がり。

このように割と簡単にダウンサイズもできる方法なので、
ぜひ実践してみてください。

それでは、今日はこの辺りで。

コメント